329 ビュー

#14 いわて銀河100kmマラソン2023まであと101日!再出発の80分ジョグ&最近マイブームの『将棋』に関するコラム

#13 いわて銀河100kmマラソン2023まであと110日!3/1までオフ&”サバ缶ショック”ショックに関するコラム

2023-02-21

こんにちは!馬術競技からマラソンに転向した北大工学系大学院生ランナーのかめ (M2)です。2023年6月11日午前4時スタートのいわて銀河100kmマラソンでサブ9 (9時間切り)を狙っており、日々の練習内容を記事にまとめながら振り返ることにしています。

 

練習計画

  • 3/2 (木):80分ジョグ
  • 3/3 (金):60分ジョグ+ダッシュ
  • 3/4 (土):オフ
  • 3/5 (日):100分ジョグ

 

今日の練習

痛めた足がようやく治り、リスタートの練習となりました。ケガ開けにしては筋肉や関節が割とスムーズに動いてくれ、あまりブランクを感じず気持ち良く練習ができました。

今日からつくば出張のため、路面の見える環境で走ります。真っ白な雪に覆われっぱなしだった札幌とようやくサヨナラすることができました。これからは地面のグリップを気にせず落ち着いて走り込みができるでしょう。3月の札幌も気温の高い日が続くので、3月下旬に札幌へ戻ったら道路の雪がなくなっているかもしれません。

久々に屋外で走ってみたら、爽快感たっぷりで清々しい気持ちになりました^^。やっぱ運動って最高です。楽しいし生きている実感を味わえます。とはいえ鼻がムズムズします。私、花粉症なものですから、この時期の本州の大量の花粉には嫌になってしまいますね…

明日は60分ジョグをし、〆として橋ダッシュを行います。筋肉の連動性を更に高め、来週末に実施予定の150分間走を視野に入れて練習をやって参ります。

 

コラム:最近将棋にドはまり中

昨年12月あたりから将棋にドはまりし始めてしまいました。小さい頃におじいちゃんからルールを教えてもらって以来、定期的に人やPCを相手に指してきたのですが、最近の藤井聡太竜王の大活躍ぶりを見てとうとうスイッチが入り、今や開けても暮れても将棋の事しか考えられなくなるほどの将棋中毒となり果てました。YouTubeのオススメ動画は将棋関連動画で満たされています。今まではスポーツや語学関連の動画を見ていたにも関わらず、この1か月の視聴履歴をアルゴリズムが学習した結果、オススメに将棋の動画しか表示してくれなくなってしまいました…笑。

将棋にハマった理由はいくつか挙げられるのですが、一番はやはり『スリル満点だから』でしょう。9×9の狭いマス目の中で駒を動かし合っているだけなのに、”戦法や受け方は無限大・でもそのうちのどれかに最適解がある”ということで、一手一手に大きなゾクゾク感を味わえるわけであります。将棋は一手失敗するとおしまいです。一瞬の隙を相手に付け込まれて自陣が大崩壊してしまいます。自分の失敗をケアする用心深さ、そして相手の隙を見逃さない注意深さの両方が求められるため、スリル満点な所が惹きつけてやまないのだと考えられます。

また、将棋をする時の脳みその使い方がものすごく新鮮なんですよね。将棋では受験時代の”決められた解法でいち早く正解を導き出す脳みその使い方”、そして今の研究室生活での”答えまでどのように辿り着けばいいか見当もつかない時の思考法”の中間のような角度で脳みそをフル回転させていきます。普段使わない部位を使っているのはもちろんの事、普段使っている箇所も普段とは異なるアプローチで物事を考えさせられます。だから将棋中はその新鮮な刺激に脳みそが大喜びしているのをひしひしと感じ取れるのです。おそらく脳みそは「将棋サイコー!!」と脳汁を溢れさせていると思います。将棋を終えると脳がフレッシュになったような感覚になって他の思考活動に著しく良い影響が波及します。

将棋をすると頭がめちゃくちゃ良くなります。何時間も考えっぱなしで盤面に向かい合い続けると集中力も段違いに高まりますし、「今だ!」と判断して攻め込む際には勝負勘を養えるのです。これだけ広範な能力を一人で何処までも高めて行けるなんて本当に素晴らしいなと思います。将棋、義務教育に取り入れるべきです。小学生には英語ではなく棒銀戦法や四間飛車を教えるべき。論理的/図形的思考力をグイグイ伸ばしてあげた方が国益に適うと考えられます。

将棋は研究活動で疲れた時にパソコン上でサクッと一局できますし、フリーソフトなら自分のミスに気付いた時に「ちょっと待った!」と何手でも戻せちゃいます。身近な人相手だと (クッソ~…)と怨念が溜まりますが、最強AI相手ならば負けても (強いなぁ…)とかえって清々しい気持ちにならせてくれます。将棋ソフトで相手のレベルを最近少し上げてみた所、全く勝てなくなってしまいました。悔しいので将棋の定跡本を買い、対戦時にチラ見しながらAIと格闘しております。今の将棋面での目標は、1年以内にフリーソフトの最強レベルに勝つことです。大学院で電池の研究をやっているヒマなどありませんので、今後は将棋の研究に100%全力を注ごうと思います (←嘘です笑)

 

明日の練習

明日は60分ジョグ+橋ダッシュを行います。明後日は日商簿記検定2級。一発で合格できるといなぁ…

#15 いわて銀河100kmマラソン2023まであと100日!60分ジョグ+橋ダッシュ&小学4年生の時に入っていた『ドッヂボール部』に関するコラム

2023-03-03

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA