597 ビュー

#10 沖縄100Kウルトラマラソン2022まであと105日!足底筋膜炎&試験不合格…

#9 沖縄100Kウルトラマラソン2022まであと106日!60分不整地ジョグ&スーパーシティに関するコラム

2022-09-03

こんにちは、馬術競技からマラソンに転向したマラソン自己ベスト2時間47分の現役理系大学院生かめ (M2)です。

2022年12月18日スタートの沖縄100Kウルトラマラソンへ向けて練習しており、記事を書きながら日々の練習内容を振り返ることにしています。

今週の予定

  • 8/29 (月):オフ
  • 8/30 (火):80分ジョグ
  • 8/31 (水):70分不整地ジョグ+ダッシュオフ
  • 9/1 (木):激坂走*準ポイント練オフ
  • 9/2 (金):オフ80分ジョグ
  • 9/3 (土):60分不整地ジョグ
  • 9/4 (日):4時間走*ポイント練足底筋膜炎のため練習を途中で終了

 

今日の練習


今日は新品のランニングシューズ・ハイパースピード2を使って4時間のロング走に挑みました。

しかし、シューズがあまり足に合わず、途中から足の裏が痛くなってきてしまいました。

4時間走る予定も、激痛に耐えかねて2時間足らずでフィニッシュしました。

(せめて80分ジョグでシューズに慣れてからロング走をやればよかったなぁ…)と強く後悔しています。

15kmまでは全く問題なかったんです。

  • あまりにもクッション性が高くて全く着地衝撃を感じなかったし
  • 反発力もエグイぐらい高いため足を楽に前へ前へと運んで行けたし

(今日は本当に楽しく4時間走れそうだな)とニヤニヤしてしまうほど快調でした。

ところが、足裏が徐々にピリついてきて、20kmを過ぎるとそれが痛みに変わりました。

着地の角度やら姿勢やらいろいろ工夫してみたものの、痛みを和らげることが困難であり、(このまま走り続けたらしばらく走れなくなるほどの重症になる)と考え、泣く泣くリタイアの決断を下しました。

 

今日つくづく感じましたが、私ってホントに高機能厚底シューズに縁がないですね。

  • ヴェイパーフライNext%は足に合うサイズが見つからず購入できなかったし、
  • 初代グライドライドは今日と同様に足底筋膜炎で手放してしまったし、
  • GT-2000の10は柔らかすぎて着地の際に膝をひねって痛めたからウォーキング用に配置転換するしかなかったし、

最近のランニングシューズの潮流に全く乗りきれないまま何年も経過してしまっています。

かといって薄底シューズなら大丈夫か?決してそんな事もないんです。

ターサージールやターサージャパンは屈曲点や反発力の強さが足に合わずメルカリへ出品する羽目になっちゃったし、最近はランニングシューズを選ぶのがどんどん難しくなっています。

唯一私にフィットするのが、最近よく使用しているライトレーサー3だけなんです。

このシューズはフィット感と言い屈曲点と言い完璧なので、ケガの心配をせずガンガン使い倒していけるんです。

本当はハイパースピード2をウルトラに使ってやろうと考えていたものの、やはり一番信頼できるライトレーサー3で行くしかなさそうな感じです。

ライトレーサーで100km走るにはもっと強い脚筋力が必要だから、早く足底筋膜炎を直して坂道走なりロング走なり鍛錬を積んでいこうと思っています。

 

国内旅行業務取扱管理者試験、自己採点で不合格という結果に終わりました


Tweetの通りです。まだ自己採点しただけですが、落ちてしまいました。

この件については別記事でたっぷり書くつもりです。

国内旅行業務取扱管理者試験2022を受験した感想や自己採点結果について

2022-09-04

 

来週の予定

  • 9/5 (月):オフ
  • 9/6 (火):オフ or 70分不整地ジョグ
  • 9/7 (水):70分不整地ジョグ or 90分ジョグ
  • 9/8 (木):激坂走*準ポイント練
  • 9/9 (金):オフ
  • 9/10 (土):90分ジョグ
  • 9/11 (日):3時間~4時間走*ポイント練

来週はケガが治り次第、練習を再開します。

おそらく日・月と2日間でリカバリーできると思いますが、もし十分に回復できていなかったら火曜もオフにするつもりです。

また、木曜に坂道走、日曜に3時間走と2つのポイント練をこなします。

日曜の練習は余裕があれば4時間まで走ります。今日のリベンジをどこかでしておきたいんです。

 

以上です。

かめ
今日は踏んだり蹴ったりな一日でした。来週は少しでも良い一週間となりますように…

#11 沖縄100Kウルトラマラソン2022まであと103日!仕切り直しの90分ジョグ&電気自動車に関するコラム

2022-09-06

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA