↑研究所からの帰り道に鮮やかな虹が見えました↑
こんにちは。馬術競技からマラソンに転向した、マラソン自己ベスト2時間47分の現役理系大学院生のかめ (M2)です。
2022年12月18日スタートの沖縄100Kウルトラマラソンへ向けて練習しており、記事を書きながら日々の練習内容を振り返ることにしています。
今週の練習計画
- 10/3 (月) : オフ
- 10/4 (火) : 75分ジョグ+橋ダッシュ×3@ライトレーサー3
- 10/5 (水) : 100分ジョグ@ペガサス39*準ポイント練
- 10/6 (木) : 80分ジョグ+
橋ダッシュ×5@ライトレーサー3 - 10/7 (金) : オフ
- 10/8 (土) : 75分ジョグ+橋ダッシュ×5@ライトレーサー3
- 10/9 (日) : 165分ジョグ@ペガサス39*ポイント練
今日の練習
昨日の夜10時までサッカーの天皇杯準決勝を観戦して叫び疲れた影響で、今朝は起床予定時刻を1時間オーバーし5時半に起きるという大失態をやらかしました…
ウルトラ本番では2時ごろ起床して準備しなくてはならないので、今後こうして寝坊することのないよう注意して過ごそうと思います。
今朝の練習に関しては、小雨の影響で少々肌寒さを感じながらのランニングでした。
今季初めてアームウォーマーを装着しての練習となり、それでも若干寒く感じるほど一気に冷え込んできましたね。
寒いと呼吸は楽になります。
一方で、筋肉や関節の潤滑性は若干低下してしまい、今朝も着地時の足首周りの動きが少々悪かったように感じました。
そのせいか、練習終了間際に左足首の内側の筋を若干痛めてしまいました。
今日と明日のオフで治るとは考えているものの、もし治らなかったら土曜の練習をパスして治療に専念するつもりです。
コラム:『個性』というものについて
最近、YouTubeや書店で若者をターゲットに「個性を発揮しよう!」と謳う動画/書籍をよく見かけるようになりました。
そういう主張をしている人に限って揃いも揃って同じような服を身にまとっていますから、ひねくれ者の私は (アンタら全然個性的じゃないやん…笑)と止めどない冷笑が溢れてしまいます。
そもそも”個性”というものは、出そうとしなくても自然と滲み出てくるものです。
いくら皆と同じことをしているつもりでも何かしら人と違っているものであり、隠そうにも隠し切れないのが”個性”というものだと私は心底思うのです。
したがって、皆に個性を発揮してもらいたいのなら、何も「個性を発揮しよう」などと呼びかけなくてもただ放っておくだけで構わないのです。
個性の発達方法は身を置く環境により十人十色だと思います。
しかし、個性のない人間というものは如何なる環境であれ、本来存在しえないはずなのです。
世の中のインフルエンサーには「個性を発揮しよう」ではなく、「個性を潰すな」と伝えて欲しいものですね。
個性的な若者は多く存在する一方、出る杭を打ちたがる人間のせいで個性を発揮する場が失われるのです。
印税や高額電子教材等でお金儲けするヒマがあるならば、もっと社会に大きく貢献する形でお金儲けしてもらいたいのです。
”出る杭を打つ人間を打つ”だけで日本は著しく生きやすい国に生まれ変われると思いますから、インフルエンサー各位には同調圧力をかける人間に圧力をかけて頂きますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
私は大学1~2年次にホリエモンや西野亮廣さんの本にメチャクチャハマった時期があり、その時は
- どうやったら個性を発揮することができるか?
- どうすれば人と違ったオリジナルな活動ができるか?
などと24時間真剣に考えていました。
しかし、大学2年次の12月に100kmマラソンを走っている最中に
と沖縄の海の神からのご啓示があり、そこでようやく”今まで考えてきたことが考える必要もないことだった”と目を覚まさせられたのです。
それ以来、”個性的で在る方法”を探すためにビジネス書を買うのはやめました。
過去に40回近く読み返しても理解できなかった『幸せになる勇気』を読まなくなったおかげで少しずつ幸せになってきたし、(人間は頭でっかちで生きるとバランスが崩れてしまうのだなぁ…)と心理を悟った感があります。
大人が「個性を発揮しろ!」とか「オリジナルな価値を出せ!」と言えば言うほど、子供はありのままで在ることに価値を見出せなくなり、仕舞には私のように偏屈な人間が出来上がってしまいます。
もし将来の子供に幸せになって貰いたいと願うならば、子の脳にアレコレ吹き込むよりかは放っておくのが善いのでしょうね。
明日・明後日の予定
明日は予定通り、オフになります。
明後日は怪我の治り次第でオフか75分ジョグを行います。