39 ビュー

#45 走っている時に何を考えているのか|えちご・くびき野100kmマラソンまであと28日

#44 マラソン2時間40分切りが見えてきた!|えちご・くびき野100kmマラソンまであと35日

2024-09-08

走っている時には何も考えていません

ランナーではない周囲の人間から『走っている時に何を考えているの?』とよく聞かれます。一日20kmや30km走っている最中、あなたの頭の中にはどのような思索が繰り広げられているんですか、という質問。正直、何も考えていません。普段のジョギングの時も、トラック練習でも、中強度走でもロングジョグでも頭の中ではほとんど何も考えていません。ロングジョグの終盤に限って”キツイなぁ。早く終わらないかなぁ”と文句をこぼしています。キツいものはキツい。一人でぶつぶつ悪態をついて息抜きしつつ、設定時間を走り終えるまで粛々と体を動かすのです。

ランニング中は体の運動へなるべく多くのエネルギーを割きたいです。思考を巡らせば巡らせるほど頭がエネルギーを使い、運動へ割けるカロリーが目減りしてしまいます。つまり、なるべく何も考えない方がより長く走れるのです。思考回路のスイッチを切り、己の両足を前へと繰り出し続けるマシーンになれば力尽きるまで無限に走れるでしょう。ランニングを始めたての頃は日々の悩みについて考えながら走っていました。学部三年次にマラソンでサブスリーし、競技志向が強くなって以降、エネルギーロスを少しでも抑えるために余計なことを考えぬよう走るスタイルに。頭が何かを考えようとしたら、その瞬間に脳内から雑念を追い払います。考えちゃダメ。考えたら負け。黙って走れ。脳よ、お前は余計なことを考えるな。

 

思考力を使わず無意識で動作修正を試みます

ランニング中は「無」の境地に至ります。我は純然たるランニングマシーン。自分の息遣いや車の走行音に耳を傾ける。日差しの柔らかさを感じ、風が運んでくる木々の香りに思わず頬を緩める。しばらく走っていくうちに自分とこの世界とが一体化していく感覚に包まれます。自分がこの世界の一部なのだろうか、それとも世界が自分の意識下の一部分に過ぎないのだろうか。様々な感覚がとりとめもなく動作する最中、脳内の思考回路は一切動いておりません。感覚をありのままに感じ、そのままの状態で受け入れているだけ。感覚の受容に思考は差し挟まない。考えるよりも考えずに受け入れる方が感覚をより鮮明に味わえます。

ランニングに関することでいえば、走行中、絶えず動作修正を試みています。足の接地角度や腕の引き具合、ハムストリングスの出力調整などを行っている。動作修正は思考を差し挟まずに試行するのが重要。AだからB、BだからC…といった論理に頼っていては余計にエネルギーを使います。自分が最も自然に走れる安定状態を目指して無意識下で修正を試みるのです。修正すべき箇所が見つかったら、そのパーツの動かし方を一歩ごとに微修正し、最大10歩ぐらいで安定状態到達を目指して改善していく形。

足の動かし方を変えたら腕の振り方に違和感を覚えるかもしれません。腿の接地角度をずらしたら姿勢のとり方を変えなきゃいけないかも。動作微修正の際は身体全部を調整し直します。どこか一か所だけ変えたとしても大抵は他のパーツの調子が崩れちゃうから。全身の動かし方を”同時に”直す。自分を後方から俯瞰しつつ、崩れたバランスを整えて安定状態を目指す。

動作修正を絶えず行っているのは、動作が崩れ切ってしまった後から修正しても遅いからです。崩れ切った動作は一度完全停止して動き作りからやり直さねば元には戻せません。崩れては停止し、崩れては停止して…と繰り返すのって面倒臭いですよね。だったら常に動作を修正しておけば停止する手間を省けるわけです。ランニング中の私は無意識下の動作修正で超忙しい。何かを考える暇もないし、フォーム以外のことは考えたくもありません。そもそもですよ、せっかく趣味へ興じている楽しい時間に日常の煩わしい課題を持ち込みたくないですから笑。考え出したらキリがないですもん。どうかせめて走っている時間ぐらいは現実逃避させて下さい。

 

今週の練習

  • 9/9 (月):90分ジョグ (4’50″/km) @ライトレーサー5
  • 9/10 (火):2000m×4 LTインターバル (7’09”-7’09”-7’07”-7’07”), rest 90″@アディゼロジャパン8
  • 9/11 (水):オフ
  • 9/12 (木):100分ジョグ (4’53″/km) @ウエーブライダー27
  • 9/13 (金):90分中強度走 (4’17″/km) @ライトレーサー5
  • 9/14 (土):180分ロングジョグ (568m D+, 4’49″/km) @ウエーブライダー27
  • 9/15 (日):オフ
    週間走行距離:120km

 

火曜まではもの凄く順調でした。軽い力感で3’35″/kmを出せて”マジかよ…”と声を出して驚いたぐらい。数年前の全力ペースが今やハーフマラソンを走れるペースに。人間の持久力の伸びは凄い。果たして自分はいったいどこまで速く走れるようになるのだろう… 夢見心地で翌日を迎えると、左ふくらはぎに少々違和感がありました。走ったら痛みに変わってしまいそうなイヤ~なしこりがあったのです。大事をとってオフにしました。これまでの順調な練習の積み上げがたった一日の練習で壊れるのには耐えられない。木曜から練習を再開。中強度走は普段よりも軽めに、週末のロングジョグも予定していた坂を一つ登らないでおいて負荷を軽めに留めました。

気温がどんどん下がっていきます。土曜朝の札幌は最低気温がなんと12度!ノースリーブでは寒すぎて走れません。半袖シャツ&アームウォーマーで少々防寒対策してロングジョグしました。自分は寒いのが少々苦手。暑さよりかは寒さの方が得意だけれども、夏から秋の季節の変わり目や真冬のクソ寒い時期は走るのが憂鬱に。100km9時間切りやフルマラソン2時間40分切り達成のために弱音を吐いてはいられません。あと2か月と少し、本番までやる気を保っていきたいと思います。

 

来週の練習予定

  • 9/16 (月):100分ジョグ@ウエーブライダー27
  • 9/17 (火):80分ジョグ+ダッシュ@ライトレーサー5
  • 9/18 (水):3000m×3 LTインターバル (10’45”), rest 90″@アディゼロジャパン5
  • 9/19 (木):90分ジョグ@ライトレーサー5
  • 9/20 (金):80分中強度走@アディゼロジャパン5
  • 9/21 (土):180分ロングジョグ@ウエーブライダー27
  • 9/22 (日):オフ
    予定週間走行距離:140km

今週の2000m×4のLTインターバルはあまりに簡単に乗り切れてしまいました。同じ本数のままペースを上げてみても構わないんですけれども、ペースを上げすぎても狙った練習効果を引き出せなさそうな予感がします。そこで、疾走距離を伸ばしてみます。2000mの疾走距離を3000mにまで延長。最終的にはLTインターバルをレストゼロ秒のLT走 (9000m) に変える予定。今の自分にはまだレストなしで走り切る力がない。疾走距離を徐々に伸ばしていって、レース1週間前の平日ポイント練習でLT走が出来ればと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA