471 ビュー

#29 いわて銀河100kmマラソン2023まであと74日!75分ジョグ&好きな食べ物『アボカド』に関するコラム

#28 いわて銀河100kmマラソン2023まであと75日!85分ジョグ&好きな女優『黒島結菜さん』に関するコラム

2023-03-28

こんにちは!馬術競技からマラソンに転向した北大工学系大学院生ランナーのかめ (M2)です。2023年6月11日午前4時スタートのいわて銀河100kmマラソンでサブ9 (9時間切り)を狙っており、日々の練習内容を記事にまとめながら振り返ることにしています。

 

今週の練習計画

  • 3/27 (月):オフ
  • 3/28 (火):85分ジョグ
  • 3/29 (水):75分ジョグ
  • 3/30 (木):120分起伏走
  • 3/31 (金):オフ(成分献血)
  • 4/1 (土):80分ジョグ
  • 4/2 (日):180分ロングジョグ

 

今日の練習

朝5時の札幌は雲ひとつないスッキリとした空。既に若干日が昇っており、暖かそうに見えたので、思い切って半ズボンでランニングに出かけました。しかしココはつくばではなく、札幌だということを忘れていました。5時の札幌は気温0度。吐息が白くなってしまうほど厳しく冷え込んでいたのです。練習前はあまり寒く感じられなかったのですが、練習に入って時間が経つにつれて下半身の動きの悪さに気付きました。特に太ももが思い通りに動きません。着地時の衝撃吸収・離地後の足の巻き戻しが大変ぎこちなかったです。もっと着込めばよかったな。次の練習からは長ズボンを履くかタイツを履くかして防寒対策に努めます。

雪解け直後の札幌は土けむりが凄いことになっています。口を開けて走れば喉に埃が入ってむせてしまうし、口を閉じて走れば鼻の奥にゴミが入ってくしゃみが止まらなくなるのです。原因は車道の砂利にあります。積雪中、車が滑らないよう氷の上に砂利が撒かれるのですが、雪解け直後はその砂利が未回収なままなので、車が通るたび砂利が破砕されて大気中に舞い上がってしまうのです。この砂利、例年だと4月中旬に札幌市から委託された清掃会社さんが特殊車両で処理してくれます。今年は例年より雪解けが早かったから処理時期も早まると嬉しいな…

明日は120分の起伏走を行います。起伏走はウルトラ対策でロングジョグと同じぐらい大切な練習。登りで推進力や心肺機能を、下りで着地衝撃に耐えうる脚力をしっかりと養い、100kmを失速せず楽々完走できる総合力を築き上げていきたい所。最終的には起伏走もロングジョグと同様、180分間行えたら最高です。これぐらいやっておかないとまた9時間を切れなくて泣きを見るから、起伏コースで鍛えに鍛えて自信をつけてから本番へ行きます。

 

好きな食べ物『アボカド』に関するコラム

昨日の記事では好きな女優『黒島結菜さん』について書きました。黒島さんも食べてしまいたいほど好きでたまらないのですが、今日はほぼ毎日食べている好きな食べ物『アボカド』に関するコラムを書きます。

 

私はアボカドがめちゃくちゃ好き。その理由は

  1. 食べたら調子が良くなるから
  2. 半分食べるだけで結構お腹が膨れるから

この2つです。

アボカドには栄養素がギュギュっと濃縮されています。アボカドを食べるだけで体の様々な不調が回復するから本当に重宝しています。私の場合、毎日アボカドを食べ始めてから貧血の症状が無くなりました。コレはアボカドに含まれる”葉酸”という造血ビタミンの効能です。他にも顔のそばかすが少し消えたように感じられます。ランナーは日焼けをするため顔にシミができやすく、アボカドのビタミンEのおかげで肌の若返りに成功しました^ ^

アボカド摂取後の満腹感は他の食べ物では味わえません。半分食べただけで結構お腹が膨れてきて、(他のものはちょっと食べるだけでいいかな)と食欲を抑制できます。アボカドの別名は『畑のバター』。不飽和脂肪酸が豊富に含まれており、この油分が食事量のコントロールに一役買っているのです。しかもアボカドには脂肪燃焼効果のある酵素が含まれているようです[関連リンク]。”少量で満腹&脂肪を分解”のダブルパンチが体型維持に貢献します。

アボカド、本当に好きなんですが、好きであるがゆえに不満も抱えています。

まず選び方が未だに分からない。(熟れているかな~)と思って買ったアボカドがまだカッチカチに固かったり、逆に(ちょうど食べ頃じゃないか?)と判断し買ったら熟れすぎて腐っていたりするのです。カッチカチなやつならまだマシです。食べられる固さになるまで家で放っておけば良いのですから。しかし腐っているヤツは食べられません。食べると苦く、吐きそうになるえぐ味が一気に襲ってくるのです。アボカド選びを難しくしているのは『局所的に腐っている』という所です。全体が腐っているなら少し握っただけで潰れてしまうから買う前に避けられるのですが、南半球/北半球のほんの一部だけ腐っていたら”腐っている”だなんて判別を付けられません。アボカドを透視できるセンサーでもあれば良いものだけを選り分けられます。ただ、そういったハイスペックマシーンを導入するメリットが店舗側には少ないようにも思うのです。いや~、難しい。どうやったら百発百中で最高のアボカドを選べられるのか、全然コツを掴めません。

アボカドでもう一つ抱える不満が『タネがデカすぎる』という点です。スイカやカキの種ぐらいの大きさならまだ許容できますが、それより遥かに大きいせいで食べられる部分が限られています。時々可食部よりデカいタネ入りのアボカドもある。そんなヤツを引き当ててしまったら「琵琶湖かよ笑」と一人でツッコんでいます。せめて霞ケ浦、いや猪苗代湖ぐらいのサイズに留まっていたらタネにも可愛げを見出せるはず。でもあまりにタネが大きかったら全く可愛くありません。アボカドを半分に切った瞬間、タネの大きさが分かります。その際、琵琶湖級のタネが出てきたらげんなりしてしまうのです。一番ひどい時なんて、アボカド内の可食部と種が体積比1:9だった時がありました。その時はさすがに大笑い。食べる気が失せ、近くの土の中へそのまま埋めてしまいました。今ごろどこかでアボカドの花(木?)が咲いているかな?今も枯れずに逞しく生きていることを願ってやまない私であります。

 

いくらアボカドの悪口を言ったとしても、結局はアボカドが大好きです。今後もアボカド選別技術の研鑽を余念なく行い、いつか”アボカド選別マスター”として選び方のコツをブログに書きたいと思っています。

アボカドに関するコラムはコレでおしまい。明日からは好きな『神社』について三回連続でコラムを書きます。

 

明日の練習予定

明日は120分起伏走の予定。今年初の起伏走なので、あまり追い込みすぎることなく今後の激しい練習に向けた基礎作りをやっていきたいです。

#30 いわて銀河100kmマラソン2023まであと73日!120分起伏走&好きな神社『鹿島神宮』に関するコラム

2023-03-30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA