こんにちは。馬術競技からマラソンに転向した、100km自己ベスト9時間1分の現役北大理系大学院生かめ (D1)です。 2024年12月スタートの沖縄100Kウルトラマラソンへ向けて練習しており、記事を書きながら日々の練習内容を振り返ることにしています。
Contents
今週の練習内容
- 8/14 (月):オフ
- 8/15 (火):オフ
- 8/16 (水):
60~80分ジョグオフ - 8/17 (木):
80分ジョグオフ - 8/18 (金):
オフ60分ジョグ - 8/19 (土):
80分ジョグオフ - 8/20 (日):
80分ジョグ70分ジョグ
- 8/21 (月):オフ
- 8/22 (火):70分ジョグ
- 8/23 (水):60分ジョグ
- 8/24 (木):オフ
- 8/25 (金):70分ジョグ
- 8/26 (土):オフ
- 8/27 (日):70分ジョグ
先週の木曜 (8/17) まで左足の足底筋膜炎になっていました。新品の靴下のグリップが強すぎて足裏の滑りが悪くなり、足底筋膜へ過度なプレッシャーがかかって状態を悪くしたようです。北大構内に落ちていた硬式野球ボールで足裏をゴリゴリマッサージ。1週間続けたら良くなってきたので先週金曜 (8/18)より練習を再開。足底筋膜炎はクセになりやすいケガ。今回痛めたのと同じ箇所を過去に2回痛めています。シューズが原因で痛む時もあるし、疲労がたまってケガに繋がる時もあって予防が困難。普段から足裏を適度にマッサージして和らげて上げておくしかなさそうです (←マッサージしすぎても良くないみたい…)。
今週 (8/21-8/27)は何の問題もなく練習を積み上げ。走行距離は50km程度。病み上がりとしては上出来です。ホントは80分ジョグや90分ジョグをやりたいのですが…いかんせん暑い!ムシムシしすぎて長い時間走る気力を損なわれてしまいます。こんな中で北海道マラソン (道マラ)をお走りになる方は凄い。私なんて14km走っただけで死にそうになっちゃいましたのに。42km走ったならば3回も死ななきゃいけません。3回は勘弁してほしい笑。せめて1回だけにしておいて貰いたい。道マラのコースの一部に我らが北海道大学が使用されます。それに伴い、朝9時ごろから午後3時過ぎまで大学構内に入れません (←オリンピックの時もそうでした)。よって私、なんとか急いで朝8時ごろに北大構内へ忍び込みました。コレなら問題ありません。研究室で図書館でエアコンをガンガン効かせて気持ち良くブログを執筆できます^^
北大構内には道マラ用に仮設トイレが何か所か設置↓
北海道大学 高等教育推進機構前 トイレ
ゴールまであと2km!疲労困憊でトイレへ駆け込むことになろうと思うので、ズボンの腰ヒモがほどけず服が汚物まみれにならぬよう気を付けて頂きたいですね。
『ネコ』に関するコラム
皆さんは猫派ですか?それとも犬派ですか?私は断然、猫派です。犬の悪口を書こうと思えば2万字ぐらい記せます。ただ、それを読まされる身になると切ないものを感じますから、ネコへの愛を語ることでもって犬への悪口に代えさせていただきます。
私がネコを好きな理由は大きく分けて3つあります。
- 鳴き声が可愛いから
- 馴れ馴れしく近付いてこない (距離感のとり方を分かっている)から
- 外見!口元がモフモフしていてかわいいから
以下で一つずつ解説します。
まずは①について。
ネコさんは鳴き声が可愛いです。にゃーにゃーにゃーにゃーお鳴きになります。もうね、聞いているだけで癒されるんです。「あぁぁぁぁ……好き(*≧∀≦*)!!!」と目がハートになる。北大の研究室への通学の途中、大学構内でよく野良ネコに会います。「おはよ♪」とあいさつしたら「にゃっ!」とお返事してくれる。可愛いですね、雌ネコさん^^。挨拶を返してくれるだなんて賢い。人間よりよほど愛想がいい。目を見て挨拶をしても返事してくれないネコ以下の人などたくさんいます。私自身、ネコに”おはよう”と伝えるためにネコへは「にゃー」と挨拶しています。色々試しました。「にゃ~」「にゃー」「にゃあ」「にゃ」「にゃん」などと。たまに「にゃっ!」と返してくれるからおそらくネコへも意味が伝わっているはず (「黙れ、人間!」って言われているのかも…笑) 。次は猫の着ぐるみでも着て挨拶してみようかな。
鳴き声に関連し、やたら滅多に「にゃーにゃー」鳴かないのがネコを愛する理由の一つ。ネコ同士すれ違っても「にゃっ」ぐらいしか言わないですし、住宅地における居住民のお耳汚しにはなりません。おイヌさん、「ワンワンワンワンワンワンワンワンッ!」と機関銃の如く吠えまくるじゃないですか。アレがすごく嫌なんですよ。(うるさいなぁ、静かにしてくれよ…)とげんなりしちゃう。
次に②について。
ネコさん、パーソナルスペースの概念をちゃんとご存じです。誰にどこまで近づいていいのかよ~くわきまえていらっしゃる。初対面では距離を置く。いきなり距離をガッ!とは詰めない。対面するたび徐々に近づく。相手の心理的壁の強度をネコパンチでつついてじっくりと確認。”この人ならもっと近づいても大丈夫だ”と確信を得たらさらに相手へ近づく。そうしてまたネコパンチをして適切な距離感を測り続ける。人間でたまにいますよね、初対面のくせに人の懐へ入って心理をグチャグチャにかき乱してくる人。あんな迷惑な存在なんてネコ社会には一切存在しません。そんなことを少しでもしたら、相手ネコに顔面へ強烈なネコパンチをお見舞いされますから。ネコパンチされるリスクを考慮し互いにパーソナルスペースを慎重に測る。人との距離感でお困りの方は賢いネコさんを見習いましょう。この分野ではネコが何枚も上手。ネコがChatGPTを使いこなせられればすぐ重厚な自己啓発本を作れる知識レベル。インフルエンサーも”ネコに仕事を奪われはしまいか”とそのうち心配し始めると思いますよ。猫ひろしを見て下さい。何十年も前から猫になり切り職対策をしていらっしゃる。
イヌだとそうはいきません。初対面でも馴れ馴れしく「ワンワン!ワンワン!」と尻尾を振って近付いて来る。道端を歩いていると飼い犬が私に急接近。「こんにちは!ぼく、ダックスフンド!」と、マスコミ業界のアナウンサー職を志望する就活生の如く猛アピール。私、こういうノリが本当に嫌い。「アピールしたいのは分かったからさ、もうちょっと距離感考えてよ…」と構えてしまう。イヌと比べ、ネコは距離感の測り方がすごーくお上手。だから好きなんです。ネコちゃん、大好き。
最後に③について。ネコ、どう見たって可愛くないですか?(説明放棄笑) ちょっともう一度写真を見て下さい⇩
…どうですか、可愛くないですか?えっ?分からないって?じゃあもっと拡大して見てみましょう↓
他の写真も見てみましょうか⇩
あらぁ~……可愛いですねぇ、このモフモフな顔^^。美味しそうな口元!賢そうな目!いつまでも触っていたい丸みを帯びたあご周り!可愛い、可愛すぎる。見ているだけでニニヤニヤします。飼い猫よりも野良ネコの方が可愛く見えます。添加物たっぷりのキャットフードを食べるよりも狩ってフレッシュな動物の肉を喰らった方が美容に良いです。野良ネコの方が目つきが凛々しい。精悍さを失うことなく独り立ちする気概を感じます。私もネコさんを見習いたいです。ネコのように強く・しなやかに生きられれば何も怖いものはない。ャ~ニャ~
最後にネコにまつわるエピソードを一つ。
私、高校生の頃からネコ好きになりました。NHK BS1のAM 07:45から放映される『岩合 (いわごう) 光昭の世界ネコ歩き』を見て好きに。BS1では07:30ごろから地上波に先立ち連ドラが流れる。それを家族で視聴したのち続けてネコを見ていたのです。岩合さんはプロカメラマン。世界中のネコをカメラで撮ることを生業として来られた凄い方。岩合さんが持つカメラ越しに愛くるしい猫の姿を見る。「にゃ~」と鳴く声を聴くと (あぁ、可愛いなぁ…)と受験勉強のストレスが和らぐ。
高3で京大受験に失敗し、一浪生として迎えた北大受験。受験のプレッシャーから逃れるために、自宅・広島から受験地の札幌へネコの写真集を持って行きました↓
数学、英語、そして理科と、各科目の試験が始まる前に教室で写真集を見る。そうして受けた試験の出来はピカイチ。合格最高点まで6点差の北大次席合格を果たしました。私の合格はネコパワー。ネコのおかげで今があります。
2017北大入試 個人成績表
ネコに関するコラムは以上。次回のコラムは、最近完成させた乗馬体験記『青春駆ける』について書きます。
P.S. 本日8/27 0時0分、国体優勝した中学3年次の体験記 (第六巻) を本サイトへ投稿しました↓
来週の練習予定
来週は以下のメニューを予定しています。
- 8/28 (月):オフ (研究室対抗野球大会!)
- 8/29 (火):70分ジョグ
- 8/30 (水):80分ジョグ
- 8/31 (木):オフ (懸垂)
- 9/1 (金):70分ジョグ
- 9/2 (土):オフ (腹筋ローラー)
- 9/3 (日):90分ジョグ & 国内旅行業務取扱管理者試験!
暑いなか大変ですが、出来るだけ長く走りたいと思います。