こんにちは。馬術競技からマラソンに転向した、マラソン自己ベスト2時間47分の現役理系大学院生のかめ (M2)です。
2022年12月18日スタートの沖縄100Kウルトラマラソンへ向けて練習しており、記事を書きながら日々の練習内容を振り返ることにしています。
今週の練習計画
- 10/17 (月) : オフ
- 10/18 (火) : オフ
- 10/19 (水) : 90分ジョグ
- 10/20 (木) :
80~90分ジョグ+橋ダッシュ140分間走 - 10/21 (金) : オフ
- 10/22 (土) : 75分ジョグ+橋ダッシュ×3→サッカールヴァンカップ決勝観戦
- 10/23 (日) : 3時間走*ポイント練
今日の練習
28.5km 4’54″/km
👟ペガサス39
昨日の反省を反映し、半袖半ズボンの上にシェルジャケットと手袋を装着して寒空へと繰り出しました。
気温は摂氏7度と相当冷え込み、吐息が真っ白になるなど冬を感じさせる雰囲気でした。
まだ若干体調が悪く、(2時間走り切れるかなぁ…)と不安を抱えてスタートしました。
ただ、走行距離が延びるにつれて体調がどんどん良くなっていき、90分を過ぎたあたりで
と決心を固め、その目標を軽々とクリアすることができました。
今朝の練習により、どんなコンディションでも150分程度なら問題なく走れると分かりました。
基礎体力がマラソンの自己ベストを更新した昨年並みかそれ以上にまで上がってきて、”最低限コレぐらいなら走れるぞ”というラインが格段に上昇したように感じました。
ウルトラまでの目標は、この最低ラインを180分まで少しずつ向上させ、レース全体の1/3である33~34kmまでをイージーに走り終えられるようにすることです。
そこから中盤の66km、更にゴールの100kmまで走り切るスタミナは他の練習で着実に養えますので、序盤を余裕度MAXで突破するのを自身の課題として掲げつつ、どうやったらそれを達成できるか必死に知恵を振り絞っていこうと思っています。
コラム:自身の論文が海外の超一流雑誌にアクセプトされました!!
今朝、本当に嬉しい出来事が起こりました。
私が一生懸命書いて投稿した論文が、アメリカ化学会のトップジャーナル・ACS Energy Lettersにアクセプトされたんです!
雑誌の注目度を表す指標としてインパクトファクター (IF)なるものがあります。
私が属する化学系コミュニティーの場合、IFが10を超えるとかなりすごい雑誌と認知されているのですが、今回アクセプトされた雑誌はIFが23.9と10の2倍以上もあることから、(すごい雑誌に載っちゃったんだなぁ…)と深い感慨に包まれました。
ちなみに、皆さんがよくご存知のNatureやScienceは、IFが50~60ぐらいの雑誌になります。
上には上がいるということで、Natureから見たら(IF23なんてまだまだだ)という気もしなくはありませんが、世の中の大半の科学者がIF10以上の雑誌に載らず一生を終えてしまうのですから、大学院修士2年次にてこんな素晴らしい雑誌にアクセプトされた幸運にはよくよく感謝しなくちゃいけません。
この論文のアクセプトまでには本当に色々な出来事が起こりました。
そもそもこの論文、今年の1月末に別の雑誌へ投稿し、あと一歩でアクセプト!という所までいっていたのです。
しかし、5月末に急転直下でリジェクトを食らい、失意の中、次に投稿する雑誌を決めて再度論文を提出しました。
ソコでも無慈悲にリジェクトされ、今回アクセプトされる事になるACS Energy Lettersに論文を出しました。
しかしまたまたリジェクトされ、(もう論文投稿なんて御免だ)と投げやりになってしまいかけました。
今回アクセプトされたのは、Energy Lettersの編集者から「リジェクトだけどもう一回出してみない?」と提案してくれたおかげでした。
提案を受けた当初、私はあまりに気が滅入っていたので指導教員に「もうちょっと楽にアクセプトされる雑誌に出しましょうよ…」と言ったのですが、指導教員から「かめちゃん、ココはもう一回だけ出してみようよ」とプッシュされ、それで渋々再投稿した形になります。
今回も再びリジェクトされると思っていたから、こうしてアクセプトされるなんて思っても見ない僥倖でした。
あの一押しのおかげでアクセプトまで漕ぎつけられたから、先生には本当に感謝してもしきれない思いです。
本論文のアクセプトにより、私は日本の電池業界のニュースターとなりました。
また、自身の研究カテゴリーにおいて、瞬間的に世界を獲った形になります。
ですがここでは止まりません。まだまだ上を目指します。
本論文をリジェクトにした雑誌の編集者らを後悔させてやりたいので、博士課程入学後も手を止めることなく実験を続け、次はNatureの姉妹紙へのアクセプトを目指して知恵を振り絞ろうと思っています。
当ブログでよく”研究そっちのけ”とネタで書いていますけれども、アレはあくまでネタであって、本当はこうして陰で猛烈に努力を重ねているのです。
まぁ、さすがにウルトラ1週間前からは、ネタではなく本当に研究そっちのけでレースプランを考えるつもりですが笑
週末の練習予定
金曜日の明日はオフにします。
微妙に長引いている風邪を治し、週末の練習に万全の態勢で臨めるよう準備します。
土曜日は75分の予定を90~100分まで延長します。
午後は東京の新国立競技場にて、父親とルヴァンカップの決勝戦を喚きながら観戦します。
日曜は180~195分間走を行います。
週間走行距離が100kmを超えるよう、土曜日までの走行距離を計算して、不足している分だけ走るつもりです。