こんにちは!馬術競技からマラソンに転向した北大工学系大学院生ランナーのかめ (D1)です。2023年6月11日午前4時スタートのいわて銀河100kmマラソンでサブ9 (9時間切り)を狙っており、日々の練習内容を記事にまとめながら振り返ることにしています。
今週の練習計画
- 4/10 (月):オフ (体幹補強)
- 4/11 (火):90分ジョグ
- 4/12 (水):オフ(懸垂)
- 4/13 (木):
150分セミロングランオフ - 4/14 (金):オフ (体幹補強)
- 4/15 (土):オフ&懸垂
- 4/16 (日):
180分激坂走オフ
今日の練習
思ったより疲労が取れていたので昨日90分間ジョギングしました。走り始めた直後は特に問題なかったのですが、走行時間を経るにつれて変に息切れするように。ここですぐ練習を終えていれば翌日に残るダメージも少なかったでしょう。しかし、変に(ココで止めてどうするんだ!)と意地を張ったものですから、予定通り90分走って体調を悪化させてしまいました。息切れの原因はおそらくオーバートレーニングだと考えられます。要するに『走りすぎ、トレーニングのやりすぎ』ということです。1か月前にケガが治ってついつい調子に乗っちゃって、ここまでどんどん走行距離を伸ばしてきたツケがとうとうここで回ってきた。結構慎重に練習量をコントロールしてきたつもりだったのですが、それでもキャパオーバーになって回復しきれないダメージを体に背負わせてしまったようです…
とりあえず来週月曜まで1週間オフにします。練習量を減らしてもオーバートレーニング症候群は回復しない気がしますし、完全に休んで体を落ち着かせて様子を見るしかありません。バーンアウトするほど追い込んできたおかげで体が結構仕上がってきています。100kmを9時間半程度で走れる体はもう既に出来上がっているので、あとはそれを9時間15分、10分、…と短縮していくトレーニングをやっていったらOKです。焦らなくても大丈夫。あと少しの上積みでサブ9に到達する。これからはスタート会場へ万全の状態で向かうことを第一目標に掲げて焦らず体を作っていきます。
来週以降の練習予定
来週以降は今までよりも練習量を減らします。基礎練習の90分ジョグは10分減らして80分にし、週半ばのセミロングジョグは最長120分、それも起伏無しのコースを選ぶようにするつもりです。週末の180分ロングジョグだけは内容をいじらずに据え置きます。ロングジョグを緩い起伏のあるコースで行うことでウルトラで通用する実戦力をコスパ良く養う計画です。昨年の沖縄100K対策のような『3日間で90km走る』過酷な練習はやらない方が無難かな?もし再度燃え尽きたら本番までたどり着けるか覚束なくなってくるし、なるべく安全策を採用して体の状態を上げていくしかありません。