こんにちは。馬術競技からマラソンに転向した、マラソン自己ベスト2時間47分の現役理系大学院生のかめ (M2)です。
2022年12月18日に行われた沖縄100Kウルトラマラソンで100kmを9時間1分17秒で完走し、自身初の100km10時間切りを達成しました。
しかし、目標としていたのは9時間切り(サブ9)。ゴールから時間が経つにつれ、サブ9できなかった悔しさがどんどん沸き上がってきました。
と、当日のパフォーマンスに不満が沸き上がってきました。
もし沖縄でサブ9していたならば、ウルトラでタイムを狙うのはもう終わりにし、全国各地のウルトラをファンランでサブ10する方向に切り替えようとしていました。
けれども、それがサブ9できなかったせいで計画がぶっ壊れてしまい、ファンランへの道が閉ざされてしまったわけであります。
いち早くサブ9を達成し、心のモヤモヤを吹き払いたいと思いました。
そこで年明け辺りから次に出るウルトラを探し始め、タイムを狙うのに丁度良さそうな一つ発見いたしました。
Contents
いわて銀河100kmマラソンに参加します!
HOME | いわて銀河100kmマラソン公式サイト |-岩手県で開催のウルトラマラソン- (iwate-ginga100.jp)
2023年6月11日午前4時スタートの『いわて銀河100kmマラソン』へ参戦することに決めました。
既にエントリー代の支払いを終え、前日に宿泊する宿も確保しておきました。
目標はもちろんサブ9。ココは絶対に変えません。
なお、今回は9時間を余裕で切るべく、サブ500(100km500分=8時間20分切り)を達成するつもりで練習したいと思っています。
ただいま札幌におりまして、外に大量の雪が積もっているため走るのに問題がある状況です。
しばらくこの状況は変わりそうにありませんし、今日から2/28までは室内で筋トレや左右差の改善を目的としたトレーニングをやっていきます。
昨年12月の沖縄100Kでは、レース終盤にふくらはぎやハムなど足が痙攣してしまってスパートできませんでした。
岩手では最初から最後まで完全体で走り切られるよう、冬の間に下半身の筋力を徹底強化しておきます。
3/1~3/25は大学院修士課程の卒業旅行と称しまして、つくばの国立研究所での出張実験を予定しています。
つくばは札幌と違い、一切積雪がありませんので、本格的なランニングメニューの開始は3/1からといたします。
前回の沖縄シリーズと同様、この大会に向けた毎日の練習内容も【いわて銀河100km 2023への道のり】と称して当ブログに綴っていきます。
2月末までは週1~2回、3月からはランニングした日にブログを更新していきますので、今後とも当ブログ『マラソンソラマ』へ定期的に遊びに来ていただきたいと思っています。
なお、まだ期間は定まっていないものの、今年の夏から翌年3月まで、半年以上の長期イギリス留学に行く予定です。
良い思い出で胸を満たしてイギリスへと飛び立てるよう、いわて銀河では何が何でもサブ9を達成したいと思っています。
最後に
新シリーズ開幕予告記事はコレで以上となります。
次回記事は今週日曜に投稿するつもりです。
こんにちは。
新シリーズ、ブログを拝読している者としてはどきどきワクワクです!
(かめさんからすれば、開幕させたくなかったかと思いますが^^;)
大会まで、かめさんが大きなケガ等なく、万全な状態で当日を迎えられることを祈っております。
あきさん、いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
今度こそはサブ9をちゃんと達成したいと思います。
ケガだけには十分気を付け、レースまでトラブルなく練習できれば最高ですね。