ブログを書き始めたきっかけについて

こんにちは。馬術競技で国体優勝後、マラソンに転向した、工学系北大院生ブロガーのかめ (M2)です。

2019年11月に当ブログを開設し、今年でブログ運営歴が4年目となりました。

この記事では、

  • ブログ執筆を始めたきっかけ
  • ”この”ブログを開設したきっかけ

これら2つについて書いていきます。

かめ
それでは早速始めましょう!

 

ブログ執筆を始めたきっかけ

実は私、当ブログ【マラソンソラマ】を開設する前、大学三年生の時に”はてなブログ(無料版)”で7か月間ほどブログを書いていた時期があります。

そのブログの名は【ウマラソンプレ】と申しまして、大学受験のことや乗馬のこと、ランニングについてやその他の趣味に関してなど、自分が味わった色々な経験について書き殴っていくスタイルでやっていました (黒歴史なのでもう閉設しちゃいましたが笑)。

 

【ウマラソンプレ】を始めた経緯は大学受験時にまでさかのぼります。

 

高三時の大学受験で不合格となり、一浪して北大の合格を掴み取りました。

私が通っていた高校の場合、地元の大学や旧帝大、国公立大医学科に合格した生徒は合格体験記を書き記し、自身の経験を後輩へと伝える習わしみたいなものがあります。

学生の記した体験記が取りまとめられ、後に後輩へと配られるため、高三時には過去5年分の先輩の体験談を読み、受験に関する様々な教訓を得られる仕組みとなっています。

私はこの合格体験記システムからたくさんの恩恵を受けてきたので、(自分が難関大の合格を勝ち取った際には合格体験記を書き、後輩へ知識を伝承しよう)と固く決意しておりました。

自分の経験が本当に参考になるかは正直定かではありませんでした。

しかし、”自分の体験記を読んだ後輩のうち一人でも何か得られるものがあればそれで十分じゃないか”と思っていました。

 

北大へ合格したその日の午後に高校へ合格の報告へと向かいました。

背中に背負ったリュックの中には、この日のために準備しておいた合格体験記の原稿が入っていました。

高三時の担任のいる職員室に向かい、喜々として

かめ
合格しました!ご心配をおかけしました

と合格報告をいたしました。

すると当時の担任は「おぉ~良かったねぇ~^^」と一緒になって私の合格をお祝いして下さりました。

しかし、次の瞬間、

担任
あっ、そうだ。君は合格体験記を書かなくていいよ

と体験記の執筆を拒絶されてしまいました。

いったいどんな理由なのかは分かりません。理由を尋ねようと思ったものの、驚きと悲しみにより口が動かず声を発せませんでした。

ひょっとすると同級生の誰かが東大理三やオックスフォードに受かったから、北大総合理系如きの体験記なんて不必要だったのかもしれません。

もしくは私が担任に嫌われていて、”可愛くないお前になんか体験記を書かせてやらねーよ”ということだったのかもしれません。

いずれにしても、私は合格体験記を載せてもらえず、自身の経験談の後輩への伝承が不可能となってしまいました。

自分の受けた恩を返したい・受け継ぎたいという思いで胸がいっぱいだったのに、それをさせてもらえなくてものすごく大きなショックを受けました。

 

ココで私は決意します、『どんな形でもいい、絶対に合格体験記を書くぞ』って。

学校の合格体験誌に載せてもらえなくても、”学校の雑誌にこだわらなくたって別にいいじゃないか”と考えるようになりました。

初代ブログ、【ウマラソンプレ】は、合格体験記を書けなかった無念を晴らすために開設したものだったのです

結果的には受験系記事よりマラソン系記事の方を多く書いてしまいましたが、(文章を綴ろう!!)と思ったルーツを辿れば合格体験記の執筆に突き当たります。

ちなみに、ブログ開設が大学三年生にまで引き延ばされた理由は、お恥ずかしながら、”個人が気軽にWEBサイトを作れる”なんて大学1, 2年生の私には思いもよらなかったからです。

ブログ媒体の存在を大学2年生の1月になってようやく知ったぐらいですし、ブログを知った当初も”TVに出ている有名人しか開設できないんじゃないか?”と勘違いしていたほどであります。

 

”この”ブログを開設したきっかけ

【ウマラソンプレ】で文章を書き続け、”そろそろ収益化してみたいな”と考えるようになりました。

ちょうどその頃、YouTube界隈で「フリーランスはいいぞ~」と新しいワークスタイルを喧伝する動画が流行っており、それに感化されて (自分もブログでお金を稼いでみたいな…!!)と心に野望を抱いたのです。

トップレベルのブロガーだと、自分のブログで月に数百万円もの収入を得ているらしいのです。

流石にそのレベルに達するのは難しいだろうとは思いましたが、せめて月5万円、年間で50~60万円ほどの副収入を得て、父母に負担してもらっている大学の学費を自分で払えればな…と思っていました。

しかし、はてなブログの無料版ではGoogleのアドセンス広告を貼ることができず、ブログからお金を得る手段が”有料Noteへ誘導する”などごく僅かしかありませんでした。

加えてサイトの拡張性が極めて低く、文章を書くことだけしかできないような状況でした。

これではお金を稼ぐどころか、ブログ運営自体に不満がたまる一方となります。

そこでサーバー会社と個人で契約を結び、WordPressで自分のサイトを開設し、自分のブログをプラットフォームにお金を稼ぐことにしたわけです。

 

WordPressの初期開設ってプロセスがすごく煩雑で、自分がいまどの段階まで終わったのか何度も分からなくなってしまっていました。

しかも、WordPressインストールの際に参考にしていた他の方のブログで一か所重大な間違いがあり、どこかで誤った設定をしたためブログのURLが一週間無効になってブログの操作画面にすら辿り着けなくなっていました。

様々な困難を乗り越えて、ようやく当ブログを開設するに至りました。

(ブログを書く前にこんなに疲れていて果たしてやっていけるのだろうか…??)と胸の内が不安でパンパンに満たされた状況でした。

サイト名を何にしようか考えてみて、(やっぱ簡単で短くて覚えやすい名前がいいよなぁ)と思いました。

趣味のマラソンになぞらえ、また左右どちらから読んでも同じ名前をということで、何日間か悩んで【マラソンソラマ】に決めました。

【マラソンソラマ】に軸足を移し、前のブログと同様にしばらくは雑記形式で運営しておりました。

しかし、それだとPVの伸びに限界があることに最近気が付きまして、当ブログではマラソン関連の内容に絞り、別の内容に関しては大学・研究室生活ブログを作ってそちらの方に綴ることにしたのであります。

 

最後に

ブログ執筆を始めたきっかけとこのブログを作った動機に関してはコレで以上となります。

今後とも当ブログ・マラソンソラマをよろしくお願い申し上げます。

人生が激変!ブログをやり始めて本当に良かったと思った3つの理由

2021-03-21